バリスタチャンピオンシップで学ぶサイト-Coffee Break Again(以下当サイト)は、主にワールドバリスタチャンピオンシップの情報の結果やプレゼンテーションの内容をまとめています。
サイト管理人について
当サイトの管理人は大阪在住、30代(男)、サラリーマンです。
とっても重要なことですが、現在はコーヒー業界には属しておりません。
コーヒー業界にいたのは、昔の話となります。コーヒー関係の会社には、数年間お世話になりました。
今はコーヒーとは間接的にも関わることのない仕事をしております。
「じゃあなんでこんなサイトを作っているの?」と疑問に思われる方がいるかもしれないので私の過去と当サイトの目的を説明します。
管理人のスペシャルティコーヒーへの想い
大学生の就職活動の際に、仕事の選択で悩んだ私は「好きなもの」を深く考えるようになりました。
自分にとって一生涯関わりたいこと・ものは何なのかを考え続けた結果、2つに絞り込まれました。
その一つがコーヒーでした。
親は生業としている不動産業界を、私に強く勧めてくれていましたが、私は
「コーヒーの世界で生きていく!」
「美味しいコーヒーを世の中の当たり前にするんだ!」
と啖呵を切って、親に大反対されつつ、親元を離れて小さなコーヒーの会社に入社しました。
その後、コーヒーの会社へ転職をしたりして、合計3社のコーヒー企業でお世話になり、いろいろ経験させてもらい、コーヒー業界のことを知ることができました。
コーヒー業界を離れた理由
コーヒー業界に多少詳しくなった私ですが、結果として挫折してしまいました。
コーヒー業界を離れた理由はいろいろありますが、最も大きな理由の一つに「勝てないな」と思ってしまったことがあります。
バリスタ、焙煎士、買い付け担当者、どの分野にもその能力に秀でた職人がいました。
何かに取りつかれたかのように、一つのことを追い求めるその人たちを見て、「勝てないな」と思いました。
そして、「コーヒーを広めるのは、この方々にお任せしよう」と思うようになり、別の業界へ移りました。
やっぱりコーヒーが好きなので
コーヒー業界で生きることを諦めてしまった私ですが、コーヒーはやっぱり好きなようでした。
- コーヒーのニュースはすぐにチェックする
- 出張が決まったらまず現地のスペシャルティコーヒー豆屋を探す
- 旅行先を選ぶのもまずコーヒー屋をチェックする
どうやらコーヒーへの想いは染みついてしまっているようでした。
楽しい旅行の残念なコーヒー
数年前になりますが、北海道へ旅行したとき、とても有名なケーキ屋さんへ行きました。
ケーキが大変美味しくて、感動したのを覚えています。
しかし、そのケーキと一緒に頼んだコーヒーの、残念なこと。
尋常ならぬ舌の持ち主の魔人のようなバリスタさんたちをたくさん知っているので、私は「風味が判断できる」とは口が裂けても言えませんが、簡単にいうとそのコーヒーは美味しくなかったのです。
感動するほど美味しいケーキと不味いコーヒー。
ケーキ屋だけでなく、カフェ、イタリア料理店、ホテルのレストランなど、このような残念なことが巷ではたくさん起こっていることに気付きました。
美味しくないコーヒーが広めていること
話は変わりますが、「そういえば私の友人でもコーヒー嫌いが何名かいたな」と思い出し、その友人と会うときにスペシャルティコーヒーの豆をプレゼントしてみました。
後日、その友人から「こんな風味のコーヒーは初めてだ。これなら飲める。美味しいよ。」と言ってもらえたことを覚えています。
コーヒー自体が身体に合わないという人もいますが、中には黒焦げになったものをコーヒーと勘違いしている人もいたり、酸化しきったコーヒー豆の酸味をコーヒーの酸味と考えてしまっている人もいたり、悲しい誤解が起きていることに気付きました。
当サイトの目的
上記のような経験をして、コーヒー業界を離れた今でも「美味しいコーヒーが世に広まるために、何かできることがあるのではないか?」と考え始めました。
これはキレイゴトではありません。美味しいコーヒーが広まってくれないと、私も困るのです。
私自身はコーヒーを広めるコーヒーアンバサダーを目指すことは、心がポキポキに折れており、すでに諦めています。
しかし、そんな私でも「美味しいコーヒーを広めようとしている人の役に立つことはできるのではないか?」と思うようになりました。
美味しいコーヒーといえば、スペシャルティコーヒーです。
スペシャルティコーヒーを広められる人というのは、求心力があって、スペシャルティコーヒーにとても詳しい人です。
「そんな人がどこにいるのか?」
答えはすぐに見つかりました。
バリスタチャンピオンシップです。
スペシャルティコーヒーの探求心が恐ろしいほど高く、かつ人を魅了する求心力があるバリスタが大集合する大会が、バリスタチャンピオンシップです。
その最高峰の世界大会でコーヒーイベントの中でも一番注目度が高いのが、ワールドバリスタチャンピオンシップ(World Barista Championship, WBC)です。
優秀なバリスタさんは日々とても忙しいのを知っています。
ワールドバリスタチャンピオンシップの分析はとても時間がかかる作業です。
特に英語が不慣れな人にとっては難解であり、通訳に依頼すると1名訳すのに数万以上かかる場合があります。しかもコーヒーに詳しくないので訳の精度も悪い場合があったりします。
これからの若いバリスタさんにとってはそんなお金はないので大人のバリスタと情報格差が生まれてしまいます。
そこで優秀なバリスタさんのためにその分析時間を少しでも節約できるのではないかと考えて、主にワールドバリスタチャンピオンシップのプレゼンテーションの内容をまとめています。
スペシャルティコーヒーがただ美味しいだけではないということが広まり、どこでも飲めるようになる未来を願っています。
そして、美味しいコーヒーを作る生産者が潤い、コーヒーのサプライチェーン全体が活性化し、さらなる魅力的なコーヒーと出会えることを楽しみにしています。
サイトの信頼性
上記に述べた通り、コーヒー業界を離れているため平たくいうと、ただのコーヒー好きが作ったサイトということになります。
ただ、コーヒー業界を離れた今でもコーヒーに対する情熱は人一倍持っていると自負します。
当サイトの情報の信頼性に関しては、残念ながら「肩書き」では証明できません。その代わり情報量でその疑問にお答えしようと思います。
WBC2014から最新のWBC2019までファイナリスト、セミファイナリストのプレゼン内容を要約しており、70名以上のプレゼンをまとめた経験があります。これがどれほどの信頼性があるかは見る人の判断にお任せします。
免責事項とお願い
当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありませんので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
当サイトでは極力プレゼン内容に忠実にまとめるようにしています。そのため過去のWBCのものは科学的に古くなった情報がある可能性があります。過去のプレゼンはプレゼン方法を学ぶ上ではこれ以上ないほど上質な情報と言えます。しかしWBCでは往々にして「テクノロジー」や「科学」に言及することが多く、それらは日々進歩しますので情報の正確性にはご注意ください。
また、プレゼン内容に関しては極力正しくお伝えするよう努めておりますが、誤りがあるかもしれません。
もしお気づきの点がございましたら、「ここ間違っているよ!」などご指摘いただけますと、大変、大変ありがたいです。
コーヒーの大会にてプレゼンテーションを行ったご本人様、大会関係者の方におかれましては、もしプレゼンテーションの内容を載せてほしくないということであれば、ご連絡いただきましたら、すぐに該当記事を精査し修正、または削除いたします。
美味しいコーヒーを広めようとするバリスタの方々や美味しいコーヒーが好きな人のためにあるサイトですので、こんな情報がほしい!こんなことを調べてほしい!などがございましたら、ぜひご教示ください。
動画について
※ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)の動画はYouTubeの埋め込み機能を利用して引用しております。YouTubeの規約上、問題ないと解釈しておりますが、ご迷惑をおかけしている場合はご一報いただければ即日修正いたします。
※2017年のワールドバリスタチャンピオンシップの動画より、動画の埋め込みは原則禁止されておりますが、ワールドバリスタチャンピオンシップの主催者であるWorld Coffee Events様のご厚意で当サイトは動画の埋め込みの許可を取得しておりますので、各記事にて動画もご覧になれます。
問い合わせ先
ご質問がございましたら、以下よりお問い合わせをお願いいたします。