• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

バリスタチャンピオンシップで学ぶサイト-コーヒーブレイクアゲン

ワールドバリスタチャンピオンシップ、ジャパンバリスタチャンピオンシップを主にまとめ、様々な角度から研究し、新たなヒント・アイデアを得るためのサイトです。バリスタやコーヒーが好きな人は是非一緒に学びましょう。

  • Home
  • ワールドバリスタチャンピオンシップ
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2019
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2018
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2017
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2016
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2015
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2014
  • ジャパンバリスタチャンピオンシップ
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2017
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2016
  • ABOUT
    • 当サイトについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
現在の場所:ホーム / バリスタ大会 / ワールドバリスタチャンピオンシップ / ワールドバリスタチャンピオンシップ2015 / カレ・フリーゼ|WBC 2015 – 9位プレゼン-フィンランド代表

カレ・フリーゼ|WBC 2015 – 9位プレゼン-フィンランド代表

11/05/2017 By Coffee Break Again

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて9位に入賞したフィンランド代表、カレ・フリーゼ(Kalle Freese) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。

スポンサーリンク

エルサルバドル・フィンカ・ラ・イルジオンとマワウィ・ミセセ農協を使用しています。

ミルクビバレッジ、シグネシャービバレッジ、エスプレッソの順で進めて、お客様に段階を踏んだアプローチでストレスを軽減しつつ、会話を生み出し、チャレンジングな風味を持つエスプレッソへアプローチしやすくするための工夫がなされています。

カレ・フリーゼバリスタは現在はジョシュア・ズルーフ氏(Joshua Zloof)と共同で高品質インスタントコーヒーを扱うサドゥンコーヒー(Sudden Coffee)を立ち上げ、サンフランシスコに拠点を置いています。

 

昨今話題に上るクリストファーヘンドン博士(Christopher Hendon)によるテイスティングしている動画もYoutubeにアップされています。

WBC 2015, 9位 –カレ・フリーゼ-プレゼン概要

スペシャルティコーヒー業界は目覚ましい速度で発展してきたが、業界が保守的なため、スペシャルティコーヒーがいかに素晴らしいかをお客様と共有することは難しい。

そこで、2種類のコーヒーを使用し対比的にそれぞれコンフォート(comfort)とアドベンチャー(adventure)と定義。

コンフォート(comfort):エルサルバドル・フィンカ・ラ・イルジオン

アドベンチャー(adventure):マワウィ・ミセセ農協

共通のメニューを作り、コーヒーの説明の仕方を業界全体でシェアすることでスペシャルティコーヒー業界をより成長させることができると説く。

 

使用コーヒー:2種類

コンフォート(comfort):エルサルバドル・フィンカ・ラ・イルジオン

  • ミルクビバレッジで使用
  • 国:エルサルバドル
  • 農園:フィンカ・ラ・イルジオン(El Salvador, Finca La Ilusion)
  • 生産者:ネト(Neto)
  • 品種:ブルボン
  • プロセス:ナチュラル
  • 標高:1850m

 

アドベンチャー(adventure):マワウィ・ミセセ農協

  • エスプレッソで使用
  • 国:マラウイ
  • 農協:マワウィ・ミセセ農協(Malawi, Msese co-op)
  • 品種:ゲイシャとニカ(Nyika)のミックス
  • 標高:1900m
  • プロセス:ウォッシュト
  • 焙煎:ハズビーン
  • 甘み、バランスのとれた酸味、クリーンフィニッシュ

 

WBC 2015, 9位 –カレ・フリーゼ-プレゼンの流れ

 

  1. ミルクビバレッジ
  2. シグネシャービバレッジ
  3. エスプレッソ

 

ミルクビバレッジ

レシピ

  • コンフォート(comfort)
  • 使用コーヒー:エルサルバドル・フィンカ・ラ・イルジオン
  • 粉量:21g
  • 抽出量:47g

→酸味を増加させ、ナチュラルの甘味とバランスを整える。

 

フレーバー

  • チェリー
  • キャラメルの甘み
  • クリーミーマウスフィール

 

シグネシャービバレッジ

  • お客様は新しい風味を持つコーヒーへの挑戦にはストレスを感じる。
  • そのストレスを軽減することで、挑戦的な風味を持つコーヒーに関するスムーズなコミュニケーションが促される。
  • このシグネシャービバレッジは、コンフォート(comfort)からアドベンチャー(adventure)への架け橋となるドリンク。
  • 使用コーヒー:エルサルバドル・フィンカ・ラ・イルジオン
  • より低い刺激、より素晴らしいマウスフィール、リッチさ、甘みをもつドリンク。

 

エスプレッソ

レシピ
  • 使用コーヒー:マワウィ・ミセセ農協
  • 粉量:20g
  • 抽出量:53g
  • 32秒

 

材料1:グレープフルーツのゼストの浸漬液 5g

  • 4gのグレープフルーツのゼストを乾燥させたものを100gのお湯に1~2分浸す。
  • →液体を薄め、濃度を下げるために使用。

 

材料2:ビターズ 2g

  • グレープフルーツのゼスト、桃仁とカカオニブをグリセリンに浸したもの
  • →グレープフルーツ、カカオフレーバーを補うため。
  • →ドリンクのバランスがよくなる。

 

材料3:マンゴーピュレ 2g

  • トロピカル感を引き出す。
  • 甘みとマウスフィールを加える。

 

シグネシャービバレッジの工程

  1. 材料1,2,3を混ぜ合わせる。
  2. スプーンで5回混ぜる。

 

フレーバー

  • ピーチ
  • カカオ

 

タクタイル

  • 素晴らしいマウスフィール
  • ボディ

 

エスプレッソコース

レシピ

  • アドベンチャー(adventure)
  • 使用コーヒー: マワウィ・ミセセ農協
  • 粉量:21g
  • 抽出量:53g
  • 収率:22% 
    • →甘みを引き出し、バランスを整える。

フレーバー

  • 明るいグレープフルーツ(ミディアムハイアシディティ)
  • パイナップル
  • ピーチ(ミディアムスウィースネス)
  • 心地の良いカカオの苦み

タクタイル

  • ボディ:ライト~ミディアム
  • マウスフィール:ジューシー、滑らか

 

 


関連記事

ワールドバリスタチャンピオンシップ2015のプレゼンまとめ

スポンサーリンク

カテゴリー: ワールドバリスタチャンピオンシップ2015 タグ: 2015, WBC, エルサルバドル, カカオニブ, カレ・フリーゼ, グリセリン, グレープフルーツ, ゲイシャ, サドゥンコーヒー, ゼスト, ニカ, ネト, ハズビーン, ビターズ, フィンカ・ラ・イルジオン, フィンランド, ブルボン, マワウィ, マンゴー, ミセセ農協, 桃仁

前の投稿: « アダム・ノイバウアー|WBC 2015 – 10位プレゼン-チェコ代表
次の投稿: ジャコモ・ヴァネリ|WBC 2015 – 8位プレゼン-イタリア代表 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

【ボストン】WBC2019

ボストン World Barista Championship 2019

【ボストン】ワールドバリスタチャンピオンシップ2019のプレゼンまとめ

WBC2019プレゼン記事

山本知子

日本代表山本知子|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Jooyeon Jeon

優勝韓国代表Jooyeon Jeon|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Michalis Dimitrakopoulos

2位ギリシャ代表Michalis Dimitrakopoulos|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Cole Torode

3位カナダ代表Cole Torode|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mikael Jasin

4位インドネシア代表Mikael Jasin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Wojtek Bialczak

5位ドイツ代表Wojtek Bialczak|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mathieu Theis

6位スイス代表Mathieu Theis|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Matt Winton

7位スウェーデン代表Matt Winton|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Carlos de la Torre

8位メキシコ代表Carlos de la Torre|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Konstantin Khramov

9位ロシア代表Konstantin Khramov|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

10位イタリア代表Giacomo Vannelli|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

11位オーストラリア代表Mathew Lewin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

12位ニュージーランド代表Dove Chen|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

13位コスタリカ代表María Elena Rivera|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

14位ブラジル代表Martha Grill|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

15位フィリピン代表Michael Harris|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

16位オーストリア代表Junior Vargas Otero|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

【オランダ】WBC2018

Amsterdam

【オランダ】ワールドバリスタチャンピオンシップ2018プレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2018

【オランダ】ワールドバリスタチャンピオンシップ2018プレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-7位オーストラリア代表クレイグ・サイモン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-3位スイス代表マチュー・タイス

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-16位シンガポール代表ゼン・スーン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-優勝ポーランド代表アグニェシュカ・ロジュスカ

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018のランキングと動画視聴方法

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2017

WBC-Station-Layouts

ワールドバリスタチャンピオンシップ2017の主なルール変更点

Dale Harris WBC2017

デイル ハリス|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-優勝プレゼン

WBC2017での鈴木 樹バリスタのプレゼンテーションの様子

鈴木樹|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-準優勝プレゼン

WBC2017-kapo-chiu-presentation

カポ・チウ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

WBC2017でのベン・プットバリスタのプレゼンテーションの様子

ベン・プット|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ4位プレゼン

WBC2017でのヒュー・ケリーバリスタのプレゼンの様子

ヒュー・ケリー|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ5位プレゼン

WBC2017でのカイル・ラメッジバリスタのプレゼンの様子

カイル・ラメージ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ6位プレゼン

タグ

2014 (12) 2015 (12) 2016 (14) 2017 (26) 2018 (21) 2019 (19) JBC (8) WBC (92) はちみつ (14) アメリカ (9) イギリス (8) イタリア (7) ウォッシュト (9) エアルーム (8) エチオピア (19) エルサルバドル (8) オナ・コーヒー (7) オレンジ (10) オーストラリア (11) カスカラ (12) カツーラ (12) カナダ (9) ギリシャ (8) グリーンティップ・ゲイシャ (7) ゲイシャ (43) コスタリカ (16) コロンビア (25) スゥヴィー (7) ストロベリー (7) ドライアイス (10) ナインティプラス (10) ナチュラル (12) パッションフルーツ (9) パナマ (28) フィンカ・デボラ (11) ブラウンシュガー (10) ブルボン (7) ブレンド (7) ベン・プット (8) リンゴ (7) 凍結濃縮分離 (9) 日本 (10) 氷 (7) 砂糖 (9) 窒素 (8)

Footer

関連記事

チャールズ・バビンスキー|WBC 2015 -2位プレゼン-アメリカ代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて2位に入賞したアメリカ代表チャールズ・バビンスキー(Charles Babinski)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ホンジュラ…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2016プレゼンまとめ

スポンサーリンク スペシャルティコーヒーは進化が著しく早いです。しかし、ワールドバリスタチャンピオンシップでのプレゼンテーションのコア部分は、今も変わらず、過去のものでも非常に参考になります。動画再生回数の増加から推察す…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-12位ドイツ代表エルナ・トスベルグ

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で12位に入賞したドイツ代表エルナ・トスベルグ バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク Roestbarのエルナ・…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-4位 オーストラリア代表クレイグ・サイモン

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて4位に入賞したオーストラリア代表シンクタンクコーヒー(Think Tank Coffee)のクレイグ・サイモン(Craig Sim…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-3位 ギリシャ代表クリストス ロカキス

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて3位に入賞したギリシャ代表タフ(Taf)所属のクリストス ロカキス(Christos Loukakis)バリスタのプレゼンテーショ…

Read More

ジョン・リャン・ティン|WBC 2015-12位プレゼン-シンガポール代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて12位に入賞したシンガポール代表、ジョン・リャン・ティン(John Ryan Ting)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ジョン・…

Read More

シャーロット・マラバル|WBC 2015-6位プレゼン-フランス代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて6位に入賞したフランス代表シャーロット・マラバル(Charlotte Malaval)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク エルサルバ…

Read More

ササ・セスティック| WBC 2015 – 優勝プレゼン-オーストラリア代表

オーストラリアのオナコーヒー(ONA Coffee)が次々とチャンピオン級の人材を生み出し、最近より一層の注目を集めてきています。 スポンサーリンク その起点となっている2015年ワールドバリスタチャンピオンシップ(WB…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-2位 香港代表カポ・チウ

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて2位に入賞した香港代表カポ・チウ(Kapo Chiu)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク カポ・チウ バ…

Read More

マックスウェル・コロナ-ダッシュウッド|WBC2015 -5位プレゼン-イギリス

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて5位に入賞したイギリス代表、マックスウェル・コロナ-ダッシュウッド(Maxwell Colonna-Dashwood) バリスタのプレゼンテーションを紹介しま…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2016-7位アイルランド代表ナターリア・ピオトロヴスカ

2016年ダブリンにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて7位に入賞したアイルランド代表ナターリア・ピオトロヴスカ(Natalia Piotrowska)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。…

Read More

ベン・プット|2015年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて3位に入賞したカナダ代表、ベン・プット(Ben Put) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ベン・プットバリスタは、カナダのカルガ…

Read More

Copyright © 2025 · coffeebreakagain.com