• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

バリスタチャンピオンシップで学ぶサイト-コーヒーブレイクアゲン

ワールドバリスタチャンピオンシップ、ジャパンバリスタチャンピオンシップを主にまとめ、様々な角度から研究し、新たなヒント・アイデアを得るためのサイトです。バリスタやコーヒーが好きな人は是非一緒に学びましょう。

  • Home
  • ワールドバリスタチャンピオンシップ
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2019
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2018
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2017
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2016
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2015
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2014
  • ジャパンバリスタチャンピオンシップ
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2017
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2016
  • ABOUT
    • 当サイトについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
現在の場所:ホーム / ワールドバリスタチャンピオンシップ2019 / 13位コスタリカ代表María Elena Rivera|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

13位コスタリカ代表María Elena Rivera|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

05/21/2019 By Coffee Break Again

2019年4月、アメリカのボストンにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)において、13位に入賞したコスタリカ代表María Elena Rivera(マリア・エレナ・リベラ)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。

スポンサーリンク

María Elena Riveraバリスタは、Kaba Coffee Centerで働いています。今回が初めてのWBC参加のようですが、コスタリカ代表がセミファイナルに進出するのはWBC2012で8位に入賞したRICARDO AZOFEIFA氏以来の快挙です。

プレゼンでは、コスタリカの象徴的な品種としてビジャサルチのコーヒー豆を紹介しています。そして並外れたコーヒーを誰もがアクセスできるようにするために重要なことをお話しされています。

シグネシャービバレッジではコーヒー由来の材料を多く使用していますが、今までに使われている機会をあまり見かけなかった部分を使用しています。

 

WBC 2019 -13位María Elena Rivera-プレゼン動画

World Barista Championship セミファイナルの動画で確認できます。

WBC 2019 -13位María Elena Rivera-プレゼン概要

使用コーヒー1:コスタリカ・ラ モンタニャ・レッドハニー・ビジャサルチ

  • 国:コスタリカ
  • 地域:Cirri Sur, Naranjo
  • 生産者:Barrantes Molina
  • 農園:ラ モンタニャ(Finca la Montaña)
  • マイクロミル:ラ ペルラ デル カフェ(La Perla del Cafe Micromill)
  • 品種:ビジャサルチ(Villa Sarchi)
  • プロセス:レッドハニープロセス
  • 標高:1500m

ビジャサルチについて

ビジャサルチはティピカとブルボンの突然変異種。

コスタリカで生まれた品種であり、コスタリカを象徴するような品種。

バランスがより、センサリーも楽しめる。

ラ モンタニャ農園について

1500mという高い標高に位置していて、それがシトラスの酸をもたらす。

日中には、大西洋側から温かくて湿り気のある風を受け、夜には、太平洋側から冷たく乾いた風をうける。それがゆっくりとした成熟をもたらす。そして、コーヒーチェリーの脂質と糖を増加させる。

火山灰土壌が豊富な栄養をもたらし、コーヒーに濃厚さと立体感がでて複雑性をもたらす。

完熟度合いが最大化した時点の1月にコーヒーチェリーを摘み取る。より多くのミューシレージが作られていて、コーヒーに甘さがでる。

ピッキングの後すぐに、農園のすぐ隣にあるマイクロミル:ラ ペルラ デル カフェへ運ぶ。

外にあるレイズドベッドで日光の下1日プリドライする。これによりミューシレージが早く乾燥し、パーチメントにしっかりとくっつくようになる。

それからグリーンハウスのレイズドベッドへ移し替え、15日間ゆっくりとした乾燥工程をとる。この長い乾燥工程がフルーツのフレーバー、甘み、ボディをもたらす。

コーヒー豆は定期的にひっくり返されることで酸と明確なフレーバーを得ることができる。

 

焙煎について

焙煎時間は12分。1ハゼの後焙煎を短くすることでシトラスの風味をもたらす。

 

プレゼンの要旨

並外れたコーヒーを誰もがアクセスできるようにすることがテーマ。

並外れたコーヒーは、必ずしも稀な実験や、レアなプロセス、難しいサイエンスや革命的なテクノロジーを必要としない。

オリジンの品質、プロセス、焙煎、抽出を極めること。基本に立ち返るようだが、それが並外れたコーヒーを作ることにつながる。

 

WBC 2019 -13位María Elena Rivera-プレゼンの流れ

  1. エスプレッソコース
  2. ミルクビバレッジ
  3. シグネチャービバレッジ

エスプレッソコース

レシピ

  • 粉量: 23 g
  • 抽出量: 38 g
  • 抽出温度:92℃
  • 収率:19%
  • ベストなバランスになるレシピ。

ディスクリプター

  • 甘み:ミディアム
  • 酸:ミディアムでエレガント
  • 苦み:ミディアムロー
  • グレープフルーツ
  • オレンジジャム
  • ダークキャラメル
  • ヘーゼルナッツ
  • ミディアムウェイト
  • ベルベットのような質感
  • 長く心地よいフィニッシュ

インストラクション

  • 5回かき混ぜること。
  • 少し冷ましてから飲むこと。

 

ミルクビバレッジ

レシピ

  • 粉量: 23 g
  • 抽出量: 38 g
  • 抽出温度:92℃
  • 収率:19%
  • 糖質5%、脂質3.6%、pH6.7のコスタリカのミルクを使用。
  • 1:2=エスプレッソ:ミルクの比率で作成。(ミルクの甘みとエスプレッソのテイストのバランスが最もよくなる)
  • ミルク温度:50℃(甘みと質感が最大化するポイント)

ディスクリプター

  • スムースなマウスフィール
  • レモンプリン
  • ショートブレッド
  • ヘーゼルナッツ
  • ミルクチョコレート

 

シグネチャービバレッジ

コンセプト

センサリーの経験がユニークなものとなり、かつエスプレッソの風味特性が活きるドリンクを作成。

エスプレッソ 4ショット

  • 粉量: 23 g
  • 抽出量: 38 g
  • 抽出温度:92℃
  • 収率:19%
  • プレゼンテーション序盤に抽出、クールダウンさせる。

材料1:コーヒーチャフのインフュージョン 50 g

  • コスタリカ・ラ モンタニャ・レッドハニー・ビジャサルチの焙煎時に出たチャフを使用。
  • 6 gのチャフと150 gの水で12時間コールドブリューしたもの。
  • ドリンクに複雑性をもたらす。

材料2:パッションフルーツ 8 g

  • 1時間前に絞ったばかりの新鮮なパッションフルーツを使用。
  • これはシトラスの風味をハイライトするために使用。
  • ドリンクに合わさるとピーチの風味をもたらす。

材料3:パネラリダクション 20 g

  • パネラ(中南米の未精製の砂糖が主要成分のお菓子、panela,Piloncillo, Chancaca)を100 gとお湯50 gを低温で30分間加熱したもの。
  • ドリンクに合わせることでダークキャラメルの風味を強調する。

材料4:ミューシレージミルク 40 g

  • コスタリカ・ラ モンタニャ・レッドハニー・ビジャサルチのハニープロセスの際のミューシレージ付きパーチメントを使用。
  • ミューシレージ付きパーチメントを50℃のミルクに入れて10分間コンスタントに混ぜて、こしたもの。
  • ドリンクと合わさることでボディとナッツの風味を引き上げる。

シグネチャービバレッジの工程

  1. 全材料を混ぜ合わせる。
  2. ミキサーで7秒間ブレンドする。(少し温かいドリンク)
  3.  ブランデーグラスに注いで提供。
    →ブランデーグラスはアロマを引き立てる。

ディスクリプター

  • ピーチピューレ
  • タンジェリン
  • キャラメルの甘み
  • かすかにハーブティー
  • 重みのあるボディ
  • スムースでバタリーな質感

インストラクション

数回スワリングすること。

関連記事

ワールドワリスタチャンピオンシップ2019のまとめ

  • 【ボストン】ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

パッションフルーツを使用しているプレゼン

  • ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-優勝ポーランド代表アグニェシュカ・ロジュスカ
  • ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-11位石谷貴之プレゼン
  • ワールドバリスタチャンピオンシップ2017-14位ラヴィニア・トマ
  • アンドレ・アイアーマン|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ10位プレゼン
  • 岩瀬 由和|2016年ワールドバリスタチャンピオンシップ2位プレゼン
  • ベン・プット|2016年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン
  • ワールドバリスタチャンピオンシップ2016-9位イギリス代表ダン・フェローズ
  • ベン・プット|2015年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

スポンサーリンク

カテゴリー: ワールドバリスタチャンピオンシップ2019 タグ: 2019, la Montaña, María Elena Rivera, Villa Sarchi, WBC, コスタリカ, コーヒーチャフ, パッションフルーツ, パネラシュガー, ミューシレージ, ミルク, レッドハニー

前の投稿: « 12位ニュージーランド代表Dove Chen|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019
次の投稿: 14位ブラジル代表Martha Grill|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019 »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

【ボストン】WBC2019

ボストン World Barista Championship 2019

【ボストン】ワールドバリスタチャンピオンシップ2019のプレゼンまとめ

WBC2019プレゼン記事

山本知子

日本代表山本知子|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Jooyeon Jeon

優勝韓国代表Jooyeon Jeon|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Michalis Dimitrakopoulos

2位ギリシャ代表Michalis Dimitrakopoulos|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Cole Torode

3位カナダ代表Cole Torode|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mikael Jasin

4位インドネシア代表Mikael Jasin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Wojtek Bialczak

5位ドイツ代表Wojtek Bialczak|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mathieu Theis

6位スイス代表Mathieu Theis|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Matt Winton

7位スウェーデン代表Matt Winton|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Carlos de la Torre

8位メキシコ代表Carlos de la Torre|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Konstantin Khramov

9位ロシア代表Konstantin Khramov|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

10位イタリア代表Giacomo Vannelli|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

11位オーストラリア代表Mathew Lewin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

12位ニュージーランド代表Dove Chen|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

13位コスタリカ代表María Elena Rivera|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

14位ブラジル代表Martha Grill|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

15位フィリピン代表Michael Harris|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

16位オーストリア代表Junior Vargas Otero|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

【オランダ】WBC2018

Amsterdam

【オランダ】ワールドバリスタチャンピオンシップ2018プレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2018

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-4位ギリシャ代表ミカエリス・カチアボス

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-9位ロシア代表リリヤ・ガデルシナ

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-オランダ代表2位レックス・ウェネケル

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-16位シンガポール代表ゼン・スーン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-5位カナダ代表コール・トロ-ド

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018のリアルタイム動画の視聴方法

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2017

WBC-Station-Layouts

ワールドバリスタチャンピオンシップ2017の主なルール変更点

Dale Harris WBC2017

デイル ハリス|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-優勝プレゼン

WBC2017での鈴木 樹バリスタのプレゼンテーションの様子

鈴木樹|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-準優勝プレゼン

WBC2017-kapo-chiu-presentation

カポ・チウ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

WBC2017でのベン・プットバリスタのプレゼンテーションの様子

ベン・プット|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ4位プレゼン

WBC2017でのヒュー・ケリーバリスタのプレゼンの様子

ヒュー・ケリー|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ5位プレゼン

WBC2017でのカイル・ラメッジバリスタのプレゼンの様子

カイル・ラメージ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ6位プレゼン

タグ

2014 (12) 2015 (12) 2016 (14) 2017 (26) 2018 (21) 2019 (19) JBC (8) WBC (92) はちみつ (14) アメリカ (9) イギリス (8) イタリア (7) ウォッシュト (9) エアルーム (8) エチオピア (19) エルサルバドル (8) オナ・コーヒー (7) オレンジ (10) オーストラリア (11) カスカラ (12) カツーラ (12) カナダ (9) ギリシャ (8) グリーンティップ・ゲイシャ (7) ゲイシャ (43) コスタリカ (16) コロンビア (25) スゥヴィー (7) ストロベリー (7) ドライアイス (10) ナインティプラス (10) ナチュラル (12) パッションフルーツ (9) パナマ (28) フィンカ・デボラ (11) ブラウンシュガー (10) ブルボン (7) ブレンド (7) ベン・プット (8) リンゴ (7) 凍結濃縮分離 (9) 日本 (10) 氷 (7) 砂糖 (9) 窒素 (8)

Footer

関連記事

ベン・プット|2016年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

2016年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて3位に入賞したカナダ代表ベン・プット(Ben Put)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ベン・プットバリスタは、モノグラムコーヒー…

Read More

ベン・プット|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ4位プレゼン

  スポンサーリンク 2017年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて4位に入賞したカナダ代表、ベン・プット(Ben Put) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 ベン・プットバリスタは、…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-12位ドイツ代表エルナ・トスベルグ

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で12位に入賞したドイツ代表エルナ・トスベルグ バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク Roestbarのエルナ・…

Read More

アダム・ノイバウアー|WBC 2015 – 10位プレゼン-チェコ代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて10位に入賞したチェコ代表、アダム・ノイバウアー(Adam Neubauer) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク コロンビア・ウィ…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-3位 ギリシャ代表クリストス ロカキス

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて3位に入賞したギリシャ代表タフ(Taf)所属のクリストス ロカキス(Christos Loukakis)バリスタのプレゼンテーショ…

Read More

ササ・セスティック| WBC 2015 – 優勝プレゼン-オーストラリア代表

オーストラリアのオナコーヒー(ONA Coffee)が次々とチャンピオン級の人材を生み出し、最近より一層の注目を集めてきています。 スポンサーリンク その起点となっている2015年ワールドバリスタチャンピオンシップ(WB…

Read More

13位ギリシャ代表|WBC2017-コンスタンティノス・イアトリディス

2017年韓国ソウルにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて13位に入賞したギリシャ代表コンスタンティノス・イアトリディス(KONSTANTINOS IATRIDIS)バリスタのプレゼンテーション…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2015の結果とプレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)2015のファイナリスト、セミファイナリストを含む上位12名のランキング結果とプレゼンテーションを紹介した記事をまとめて紹介します。 スポンサーリンク 各記事にてプレゼンテーシ…

Read More

シャーロット・マラバル|WBC 2015-6位プレゼン-フランス代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて6位に入賞したフランス代表シャーロット・マラバル(Charlotte Malaval)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク エルサルバ…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014まとめ

井崎英典氏がWBCで優勝した年、2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)のセミファイナリスト12名のプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ※WBC2014のプレゼ…

Read More

ジェレミー・チャン |2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ8位プレゼン

2017年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて8位に入賞した中国代表ジェレミー・チャン(JEREMY ZHANG)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ジェレミー・チャン バリスタ…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-2位 香港代表カポ・チウ

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて2位に入賞した香港代表カポ・チウ(Kapo Chiu)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク カポ・チウ バ…

Read More

Copyright © 2025 · coffeebreakagain.com