• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

バリスタチャンピオンシップで学ぶサイト-コーヒーブレイクアゲン

ワールドバリスタチャンピオンシップ、ジャパンバリスタチャンピオンシップを主にまとめ、様々な角度から研究し、新たなヒント・アイデアを得るためのサイトです。バリスタやコーヒーが好きな人は是非一緒に学びましょう。

  • Home
  • ワールドバリスタチャンピオンシップ
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2019
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2018
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2017
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2016
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2015
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2014
  • ジャパンバリスタチャンピオンシップ
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2017
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2016
  • ABOUT
    • 当サイトについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
現在の場所:ホーム / バリスタ大会 / ワールドバリスタチャンピオンシップ / ワールドバリスタチャンピオンシップ2014 / ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-9位アイルランド代表 ピート・ウィリアムス

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-9位アイルランド代表 ピート・ウィリアムス

01/19/2018 By Coffee Break Again

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で9位に入賞したアイルランド代表 ピート・ウィリアムスバリスタのプレゼンテーションを紹介します。

スポンサーリンク

ピート・ウィリアムス(Pete Williams)バリスタは、アイルランドはダブリンにある、WBCでお馴染みの3feに所属しています。

目次

  • 1 コーヒー豆
  • 2 プレゼンテーションのポイント
    • 2.1 エチオサル種について
  • 3 シグネチャービバレッジ
    • 3.1 シグネチャービバレッジの材料
  • 4  フレーバープロファイル
  • 5 関連記事
    • 5.1 ニカラグア・リモンシリョ農園のコーヒーを使用したプレゼン
    • 5.2 他のアイルランド代表のプレゼン
    • 5.3 WBC2014まとめ

コーヒー豆

ニカラグアはリモンシリョ(リモンシーヨ)農園ウォッシュトプロセス・ハイブリッド品種のエチオサル(Ethiosar)種を使用しています。

プレゼンテーションのポイント

クオリティとサステイナビリティに特化したプレゼンテーションです。
地球温暖化で標高の高さを追いかけるように高い位置を目指して栽培地を移動させるのではなく、低い標高でも高品質なコーヒーが生産される方法を探すべきであるという主張しています。
その一例として、クオリティとサステイナビリティの両面を兼ね備えることが可能な、エチオサル種を紹介しています。

エチオサル種について

  • ニカラグアの農園主リカルドは、気候の変化に伴い、自社農園のコーヒーノキが病気の被害を受けており、必要に迫られて生まれた病気に耐性のある改良品種。
  • スダンルメ種とサルチモール種とヴィラ サルチ種の交配種(サルチモール種(Sarchimor)はヴィラ サルチ(ビジャサルチ,Villa sarchi)とティモール(Timore)の交配種。)
  • スダンルメ種とサルチモール種を交配させた後、風味の点で改善ができると考え、ヴィラ サルチ種とさらに交配させたもの。
  • 標高800mでもそれ以上でも栽培可能。
  • 効率的に育てることが可能。
  • 低い標高でも高い品質の風味特性をもつ。
  • 低い標高のため、育てること自体もより簡単になる。

以上のことから、経済的にも労働環境的にもサステイナビリティ(持続可能性)に長けており、しかも高品質であると紹介しています。そして、どう高品質なのかをプレゼンテーションのドリンクで証明しています。

エスプレッソコースでは、スダンルメ種から鋭いグリーンなアップル、タンジェリンがもたらされ、ヴィラサルチ種からフルボディ、ハニーのような甘みがもたらされると説明しています。

シグネチャービバレッジ

素晴らしいフレーバーを際立たせるにはどうすればよいか、シェフの経験からアイデアのヒントを得たドリンクを作成しています。

シグネチャービバレッジの材料

  • タイムインフュージョン
  • スマックインフュージョン(スマックは植物の実を乾燥させた赤紫蘇の色をした酸味のあるスパイス)

タイムインフュージョンはフローラルな風味とハニーを強調させるため加えます。
スマックはフルーツ系のフレーバーを非常に相性がよく、エスプレッソの酸を際立たせるために使用します。

上記2つの副材料をシリンダーのような容器に入れ、エスプレッソマシンのスチーマーにホースをつないで、スチームにて優しく加熱します。最後にジャッジにその容器を手渡し、エスプレッソと混ぜ合わせることによって、エスプレッソの風味をより明確に感じるドリンクに仕上げています。

 フレーバープロファイル

  • ミルクビバレッジ:トーストアーモンド、スウィートビタースコッチ、
  • エスプレッソコース:フルボディ、ハニー、鋭いグリーンアップル、タンジェリンの酸、ゼストのような苦み

関連記事

ニカラグア・リモンシリョ農園のコーヒーを使用したプレゼン

WBC 2014-5位 イギリス代表マックスウェル・コロナ-ダッシュウッド

他のアイルランド代表のプレゼン

WBC 2016-7位アイルランド代表ナターリア・ピオトロヴスカ

WBC2014まとめ

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014まとめ

スポンサーリンク

カテゴリー: ワールドバリスタチャンピオンシップ2014 タグ: 2014, 3fe, WBC, アイルランド, ウォッシュト, エチオサル, スマック, タイム, ニカラグア, ピート・ウィリアムス, リモンシリョ

Previous Post: « ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-8位 オランダ代表コーエン・ヴァン・スプラング
Next Post: ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-10位アメリカ代表 ライラ・ガンバリ »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

【ボストン】WBC2019

ボストン World Barista Championship 2019

【ボストン】ワールドバリスタチャンピオンシップ2019のプレゼンまとめ

WBC2019プレゼン記事

山本知子

日本代表山本知子|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Jooyeon Jeon

優勝韓国代表Jooyeon Jeon|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Michalis Dimitrakopoulos

2位ギリシャ代表Michalis Dimitrakopoulos|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Cole Torode

3位カナダ代表Cole Torode|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mikael Jasin

4位インドネシア代表Mikael Jasin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Wojtek Bialczak

5位ドイツ代表Wojtek Bialczak|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mathieu Theis

6位スイス代表Mathieu Theis|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Matt Winton

7位スウェーデン代表Matt Winton|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Carlos de la Torre

8位メキシコ代表Carlos de la Torre|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Konstantin Khramov

9位ロシア代表Konstantin Khramov|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

10位イタリア代表Giacomo Vannelli|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

11位オーストラリア代表Mathew Lewin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

12位ニュージーランド代表Dove Chen|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

13位コスタリカ代表María Elena Rivera|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

14位ブラジル代表Martha Grill|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

15位フィリピン代表Michael Harris|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

16位オーストリア代表Junior Vargas Otero|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

【オランダ】WBC2018

Amsterdam

【オランダ】ワールドバリスタチャンピオンシップ2018プレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2018

【オランダ】ワールドバリスタチャンピオンシップ2018プレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-13位タイ代表アチップ・アーシャーレラクール

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-12位アメリカ代表コール・マクブライド

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-14位韓国代表ジュヨン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-6位ニュージーランド代表ジョン・ゴードン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-9位ロシア代表リリヤ・ガデルシナ

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2017

WBC-Station-Layouts

ワールドバリスタチャンピオンシップ2017の主なルール変更点

Dale Harris WBC2017

デイル ハリス|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-優勝プレゼン

WBC2017での鈴木 樹バリスタのプレゼンテーションの様子

鈴木樹|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-準優勝プレゼン

WBC2017-kapo-chiu-presentation

カポ・チウ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

WBC2017でのベン・プットバリスタのプレゼンテーションの様子

ベン・プット|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ4位プレゼン

WBC2017でのヒュー・ケリーバリスタのプレゼンの様子

ヒュー・ケリー|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ5位プレゼン

WBC2017でのカイル・ラメッジバリスタのプレゼンの様子

カイル・ラメージ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ6位プレゼン

タグ

2014 (12) 2015 (12) 2016 (14) 2017 (26) 2018 (21) 2019 (19) JBC (8) WBC (92) はちみつ (14) アメリカ (9) イギリス (8) イタリア (7) ウォッシュト (9) エアルーム (8) エチオピア (19) エルサルバドル (8) オナ・コーヒー (7) オレンジ (10) オーストラリア (11) カスカラ (12) カツーラ (12) カナダ (9) ギリシャ (8) グリーンティップ・ゲイシャ (7) ゲイシャ (43) コスタリカ (16) コロンビア (25) スゥヴィー (7) ストロベリー (7) ドライアイス (10) ナインティプラス (10) ナチュラル (12) パッションフルーツ (9) パナマ (28) フィンカ・デボラ (11) ブラウンシュガー (10) ブルボン (7) ブレンド (7) ベン・プット (8) リンゴ (7) 凍結濃縮分離 (9) 日本 (10) 氷 (7) 砂糖 (9) 窒素 (8)

Footer

関連記事

ワールドバリスタチャンピオンシップ2016プレゼンまとめ

スポンサーリンク スペシャルティコーヒーは進化が著しく早いです。しかし、ワールドバリスタチャンピオンシップでのプレゼンテーションのコア部分は、今も変わらず、過去のものでも非常に参考になります。動画再生回数の増加から推察す…

Read More

カポ・チウ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

  スポンサーリンク 2017年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて3位に入賞した香港代表カポ・チウ(Kapo Chiu)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 カポ・チウ バリスタは、ザ・…

Read More

シャーロット・マラバル|2016年ワールドバリスタチャンピオンシップ5位プレゼン

2016年ダブリンにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて5位に入賞したフランス代表シャーロット・マラバル(CHARLOTTE MALAVAL)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサ…

Read More

ヨシュア・タヌ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ12位プレゼン

2017年韓国ソウルにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて12位に入賞したインドネシア代表ヨシュア・タヌ(YOSHUA TANU) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク …

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-9位アイルランド代表 ピート・ウィリアムス

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で9位に入賞したアイルランド代表 ピート・ウィリアムスバリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ピート・ウィリアムス…

Read More

16位ケニア代表|WBC2017-マーティン・シャバヤ プレゼン概要

2017年韓国ソウルにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)にて16位に入賞したケニア代表マーティン・シャバヤ(MARTIN SHABAYA) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリン…

Read More

9位韓国代表|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ|バン・ジュンベ

2017年韓国ソウルにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)にて9位に入賞した韓国代表バン・ジュンベ(JUN-BAE BANG)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク バン・ジュン…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-4位 オーストラリア代表クレイグ・サイモン

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて4位に入賞したオーストラリア代表シンクタンクコーヒー(Think Tank Coffee)のクレイグ・サイモン(Craig Sim…

Read More

フランチェスコ・マシューロ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ11位プレゼン

2017年韓国ソウルにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)にて11位に入賞したイタリア代表、フランチェスコ・マシューロ(Francesco Masciullo) バリスタのプレゼンテーションを紹介しま…

Read More

ヒュー・ケリー|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ5位プレゼン

2017年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて5位に入賞したオーストラリア代表ヒュー・ケリー(Hugh Kelly)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ヒュー・ケリーバリスタは、…

Read More

15位台湾代表|WBC2017-メロディー・ルー

2017年韓国ソウルにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて15位に入賞した台湾代表シングルオリジンエスプレッソ&ロースト(Single Origin Espresso & Roast)の…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-11位カナダ代表 ベン・プット

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で11位に入賞したカナダ代表 ベン・プット バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ベン・プット(Ben Put)…

Read More

Copyright © 2022 · coffeebreakagain.com