• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

バリスタチャンピオンシップで学ぶサイト-コーヒーブレイクアゲン

ワールドバリスタチャンピオンシップ、ジャパンバリスタチャンピオンシップを主にまとめ、様々な角度から研究し、新たなヒント・アイデアを得るためのサイトです。バリスタやコーヒーが好きな人は是非一緒に学びましょう。

  • Home
  • ワールドバリスタチャンピオンシップ
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2019
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2018
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2017
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2016
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2015
    • ワールドバリスタチャンピオンシップ2014
  • ジャパンバリスタチャンピオンシップ
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2017
    • ジャパンバリスタチャンピオンシップ2016
  • ABOUT
    • 当サイトについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
現在の場所:ホーム / バリスタ大会 / ワールドバリスタチャンピオンシップ / ワールドバリスタチャンピオンシップ2014 / ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-3位 ギリシャ代表クリストス ロカキス

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-3位 ギリシャ代表クリストス ロカキス

01/09/2018 By Coffee Break Again

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて3位に入賞したギリシャ代表タフ(Taf)所属のクリストス ロカキス(Christos Loukakis)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。

スポンサーリンク

クリストス ロカキス バリスタは、コーヒーショップで日々働くバリスタとしての役割は、ドリンクに合わせてコーヒー豆を紹介することであると言及し、3つのドリンクコースに対し3種類の異なるコーヒー豆を使用しています。

コーヒー豆は、グァテマラのバケリト農園レッド・カツアイ種、同じくグァテマラのサンタ アナ農園パカマラ種、パナマのナインティプラス社ゲシャエステート30のゲイシャ種の3種類を使用しています。

シグネシャービバレッジでは、濃縮したブラックベリージュースと、ヴァローナ社のココア100%をTDS180のお湯でケメックスを用いて抽出したココアフレーバーのウォーターを使用しています。シグネチャーで使用するコーヒー豆であるナインティプラス社ゲシャエステート30の特徴を活かしたドリンクを作成しています。

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014, 3位 –
クリストス ロカキス-プレゼン概要

それぞれのユニークな特徴を活かすため、3種類の中米のコーヒー豆を使用。

使用コーヒー1:グァテマラ・バケリト・レッド・カツアイ

グァテマラ・バケリト・レッド・カツアイの基本情報

  • 国:グァテマラ
  • 地域:レインフォレスト・コバン(Rainforest Coban)
  • 農園:バケリト(Baquelito)
  • プロセス:ウォッシュト
  • 品種:レッド・カツアイ
  • 農園主:フアン カルロス エステベス(Juan Carlos Estevez)
  • 標高:1400m
  • アグトロン値:47-58
  • エイジング:7日
  • エスプレッソコースに使用。

バケリト農園について

  • 山の冷たい空気によって、グアテマラ内の他の地域より雨がよく降る地域。
  • 湿気を生み出し、コーヒーを育て、乾燥させることはなかなか難しい。
  • その厳しい環境の中でウォッシュトプロセスを行い、パティオで10日から12日乾燥。
  • 焙煎プロファイルと相まって、とても甘く、ラウンド感、赤ワインのような酸、甘く続くアフターテイストをもたらす。

使用コーヒー2:グァテマラ・サンタ アナ・パカマラ

グァテマラ・サンタ アナ・パカマラの基本情報

  • 国:グァテマラ
  • 地域:サンタ・ローサ県プエブロ・ヌエボ・ビーニャス(Pueblo Nuevo Viñas, Department of Santa Rosa)
  • 農園:サンタ アナ(Santa Ana)
  • プロセス:ナチュラル
  • 品種:パカマラ
  • 農園主:ロベルト ディアス(Roberto Diez)
  • 標高:1600-1900 m
  • アグトロン値:52-64
  • エイジング:7日
  • ミルクコースに使用。

サンタ アナ農園について

  • テクアンブロ火山(Tecuamburro)とパカヤ火山(Pacaya)の間に位置している。
  • 特殊な気候で低い気温であり、ゆっくりとした成熟を可能にし、より多くの糖がもたらされる。
  • 冷たい気候のため発酵に時間がかかりすぎるのを防ぐ必要があり、パルパーにかけた後、水なしで36時間発酵させている。
  • その後ミューシレージを取り除く。
  • そして10-12日間パティオにて乾燥させる。
    →とても繊細なフレーバーをもたらす。
  • 焙煎プロファイル・ミルクとの相乗効果で、とても甘く、クリーミーなキャラメルの風味を楽しめる。

使用コーヒー3:パナマ・ナインティプラス・ゲシャエステート30

パナマ・ナインティプラス・ゲシャエステート30の基本情報

  • 国:パナマ
  • 地域:ボルカン・シージャ・デ・ラ・パンド(Silla de la Panto)
  • 農園:ゲシャエステート30
  • プロセス:ナチュラル
  • 品種:ゲイシャ
  • 農園主:ナインティプラス社
  • 標高:1600m
  • アグトロン値:49-69
  • エイジング:5日
  • 特徴:濃厚な甘み、イキイキとした酸、シルキーマウスフィール、クリーン
  • シグネチャービバレッジに使用。

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014, 3位 –
クリストス ロカキス-プレゼンの流れ

  1. エスプレッソコース
  2. ミルクビバレッジ
  3. シグネシャービバレッジ

エスプレッソコース

エスプレッソコースのレシピ

  • 粉量:24 g
  • 抽出量:25 ml
  • グァテマラ・バケリト・レッド・カツアイを使用。

エスプレッソコースのフレーバー

  • モラシス
  • メープルシロップ

エスプレッソコースのインストラクション

  • クレマを混ぜてアロマを確認すること。

ミルクビバレッジ

ミルクビバレッジのレシピ

  • 粉量:24 g
  • 抽出量:30 ml
  • ミルク量:285 ml
  • グァテマラ・サンタ アナ・パカマラを使用。

ミルクビバレッジのフレーバー

  • クリーミー
  • キャラメル
  • 甘蔗糖
  • チョコレート
  • バランスがとれている

シグネシャービバレッジ

シグネチャービバレッジのコンセプト

パナマ・ナインティプラス・ゲシャエステート30を使用し、その風味を活かした最適なドリンクを提案する。

材料1:ココアフレーバーウォーター 30 ml

  • ヴァローナのココア100% 10gを使用。
    100 mlの水(180TDS)で抽出。
  • パナマ・ナインティプラス・ゲシャエステート30のもつココアの風味を引き上げる。
  • ケメックスフィルターでこすことで、強いココアのテイストを抑え、風味を明確にする。
    →アロマとココアの風味がより明確になる。

材料2:濃縮ブラックベリージュース 15 ml

  • ブラックベリーを圧搾して、エキスを抽出し、10分間煮詰めて濃縮したもの。

シグネチャービバレッジの工程

  1. 材料1を作成する。
  2. エスプレッソに材料1と2を加える。

シグネチャービバレッジのインストラクション

  • エスプレッソのクレマを混ぜて、アロマを確認すること。

シグネチャービバレッジのフレーバー

  • イキイキとした酸
  • ブラックベリー
  • ココアバウダー

関連記事

同じタフ(Taf)所属のWBC2017コンスタンティノス バリスタのプレゼン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2017-ギリシャ代表 13位コンスタンティノス・イアトリディスのプレゼン概要

WBC2014まとめ

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014まとめ

スポンサーリンク

カテゴリー: ワールドバリスタチャンピオンシップ2014 タグ: 2014, WBC, カツアイ, ギリシャ, クリストス ロカキス, グアテマラ, ゲイシャ, ココア, タフ, ナインティプラス, パカマラ, パナマ, ブラックベリー

Previous Post: « ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-2位 香港代表カポ・チウ
Next Post: ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-4位 オーストラリア代表クレイグ・サイモン »

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

最初のサイドバー

【ボストン】WBC2019

ボストン World Barista Championship 2019

【ボストン】ワールドバリスタチャンピオンシップ2019のプレゼンまとめ

WBC2019プレゼン記事

山本知子

日本代表山本知子|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Jooyeon Jeon

優勝韓国代表Jooyeon Jeon|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Michalis Dimitrakopoulos

2位ギリシャ代表Michalis Dimitrakopoulos|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Cole Torode

3位カナダ代表Cole Torode|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mikael Jasin

4位インドネシア代表Mikael Jasin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Wojtek Bialczak

5位ドイツ代表Wojtek Bialczak|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Mathieu Theis

6位スイス代表Mathieu Theis|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Matt Winton

7位スウェーデン代表Matt Winton|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Carlos de la Torre

8位メキシコ代表Carlos de la Torre|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

Konstantin Khramov

9位ロシア代表Konstantin Khramov|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

10位イタリア代表Giacomo Vannelli|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

11位オーストラリア代表Mathew Lewin|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

12位ニュージーランド代表Dove Chen|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

13位コスタリカ代表María Elena Rivera|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

14位ブラジル代表Martha Grill|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

15位フィリピン代表Michael Harris|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

16位オーストリア代表Junior Vargas Otero|ワールドバリスタチャンピオンシップ2019

【オランダ】WBC2018

Amsterdam

【オランダ】ワールドバリスタチャンピオンシップ2018プレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2018

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-10位マレーシア代表キース・クイ

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-12位アメリカ代表コール・マクブライド

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-5位カナダ代表コール・トロ-ド

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-7位オーストラリア代表クレイグ・サイモン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-6位ニュージーランド代表ジョン・ゴードン

ワールドバリスタチャンピオンシップ2018-14位韓国代表ジュヨン

ワールドバリスタチャンピオンシシップ2017

WBC-Station-Layouts

ワールドバリスタチャンピオンシップ2017の主なルール変更点

Dale Harris WBC2017

デイル ハリス|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-優勝プレゼン

WBC2017での鈴木 樹バリスタのプレゼンテーションの様子

鈴木樹|ワールドバリスタチャンピオンシップ2017韓国-準優勝プレゼン

WBC2017-kapo-chiu-presentation

カポ・チウ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ3位プレゼン

WBC2017でのベン・プットバリスタのプレゼンテーションの様子

ベン・プット|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ4位プレゼン

WBC2017でのヒュー・ケリーバリスタのプレゼンの様子

ヒュー・ケリー|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ5位プレゼン

WBC2017でのカイル・ラメッジバリスタのプレゼンの様子

カイル・ラメージ|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ6位プレゼン

タグ

2014 (12) 2015 (12) 2016 (14) 2017 (26) 2018 (21) 2019 (19) JBC (8) WBC (92) はちみつ (14) アメリカ (9) イギリス (8) イタリア (7) ウォッシュト (9) エアルーム (8) エチオピア (19) エルサルバドル (8) オナ・コーヒー (7) オレンジ (10) オーストラリア (11) カスカラ (12) カツーラ (12) カナダ (9) ギリシャ (8) グリーンティップ・ゲイシャ (7) ゲイシャ (43) コスタリカ (16) コロンビア (25) スゥヴィー (7) ストロベリー (7) ドライアイス (10) ナインティプラス (10) ナチュラル (12) パッションフルーツ (9) パナマ (28) フィンカ・デボラ (11) ブラウンシュガー (10) ブルボン (7) ブレンド (7) ベン・プット (8) リンゴ (7) 凍結濃縮分離 (9) 日本 (10) 氷 (7) 砂糖 (9) 窒素 (8)

Footer

関連記事

ドーン・チャン|WBC2015-4位プレゼン-香港代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて4位に入賞した香港代表、ドーン・チャン・クン・ホー(Dawn Chan Kwun Ho) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク 201…

Read More

カレ・フリーゼ|WBC 2015 – 9位プレゼン-フィンランド代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて9位に入賞したフィンランド代表、カレ・フリーゼ(Kalle Freese) バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク エルサルバドル・フィ…

Read More

ジョン・リャン・ティン|WBC 2015-12位プレゼン-シンガポール代表

2015年のワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて12位に入賞したシンガポール代表、ジョン・リャン・ティン(John Ryan Ting)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ジョン・…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-9位アイルランド代表 ピート・ウィリアムス

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で9位に入賞したアイルランド代表 ピート・ウィリアムスバリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ピート・ウィリアムス…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-10位アメリカ代表 ライラ・ガンバリ

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で10位に入賞したライラ・ガンバリ バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ライラ・ガンバリ(Laila Gham…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-11位カナダ代表 ベン・プット

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)で11位に入賞したカナダ代表 ベン・プット バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ベン・プット(Ben Put)…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2016-10位ドイツ代表

2016年ダブリンにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて10位に入賞したドイツ代表Roestbarのエルナ・トスベルグ(ERNA TOSBERG)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポ…

Read More

9位韓国代表|2017年ワールドバリスタチャンピオンシップ|バン・ジュンベ

2017年韓国ソウルにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)にて9位に入賞した韓国代表バン・ジュンベ(JUN-BAE BANG)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク バン・ジュン…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2017の主なルール変更点

  スポンサーリンク 2017年11月9日~11月13日でワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC )2017が韓国ソウルのコエックスモールにて開催されました。 たくさんの観客が押し寄せ、大勢の立ち見客が会場…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2016-9位イギリス代表ダン・フェローズ

2016年ダブリンにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて9位に入賞したイギリス代表ダン・フェローズ(Dan Fellows)バリスタのプレゼンテーションを紹介します。 スポンサーリンク ダン・フ…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2014-3位 ギリシャ代表クリストス ロカキス

2014年イタリアのリミニにて開催されたワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC) にて3位に入賞したギリシャ代表タフ(Taf)所属のクリストス ロカキス(Christos Loukakis)バリスタのプレゼンテーショ…

Read More

ワールドバリスタチャンピオンシップ2015の結果とプレゼンまとめ

ワールドバリスタチャンピオンシップ(WBC)2015のファイナリスト、セミファイナリストを含む上位12名のランキング結果とプレゼンテーションを紹介した記事をまとめて紹介します。 スポンサーリンク 各記事にてプレゼンテーシ…

Read More

Copyright © 2025 · coffeebreakagain.com